鶏のチリソース炒め | うま味調味料無添加やさしい味わいのガラスープ|ユウキ食品

鶏のチリソース炒め

すっきりとした辛さの四川豆板醤でまず作ってほしいのがコレ!エビチリ以外にも食材を変えてアレンジできますよ。鶏むね肉は片栗粉でガードしておくと、しっとり柔らかく仕上がります。


鶏のチリソース炒め

材料(2人分)

鶏むね肉(皮なし)
小1枚(約200g)
しょうが・にんにく(みじん切り)
各1/2片
ねぎ(粗みじん切り)
1/3本
しらがねぎ
適宜
サラダ油
大さじ1
ごま油
少々
 
〈A:下味〉
小さじ1/4
大さじ1/2
片栗粉
大さじ1/2
サラダ油
大さじ1/2
 
〈B:チリソース〉
やさしい味わいのガラスープ
小さじ1
四川豆板醤
小さじ1
1/2カップ
ケチャップ
大さじ4
砂糖
大さじ1
しょうゆ
小さじ1/2
 
〈C:水溶き片栗粉〉
片栗粉
小さじ1
小さじ2

作り方

①鶏肉は厚さ1.5cm、一口大のそぎ切りにしてボールに入れ、〈A〉の材料を加えてもみ込む。器に豆板醤以外の〈B〉の材料を混ぜる。別の器に〈C〉の材料を混ぜる。

②フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、鶏肉を並べ入れる。両面を1分半ずつ焼き、かるく焼き色がついたらさらに30秒ほど炒め、いったん取り出す。

③フライパンをさっと拭き、サラダ油大さじ1/2を足す。しょうが・にんにくを入れて中火で熱し、香りが立ったら豆板醤を加える。油全体が赤くなるまでさっと炒め、〈B〉を加えて30秒ほど煮立てる。〈C〉をもう一度混ぜて加え、すぐに手早く混ぜてとろみをつける。鶏肉を戻し入れ、ねぎ・ごま油を加えてさっと混ぜる。器に盛り、お好みでしらがねぎをのせる。
前へ 一覧へ 次へ