とうもろこしのおやき | うま味調味料無添加やさしい味わいのガラスープ|ユウキ食品

とうもろこしのおやき

材料(8個分)

〈A〉
強力粉
150g
薄力粉
150g
100〜120ml
オリーブオイル
大さじ1
 
 
オリーブオイル
大さじ1
玉ねぎ(薄切り)
1/2個分
コーン缶詰(ホール/水気を切っておく)
200g
やさしい味わいのガラスープ
大さじ1・1/2

下準備

みんなでおやきを作りましょう。
わあ、そんなに入れたらこぼれちゃうよ!
お天気が良いから、今日はお庭でおやつタイム。

作り方

❶ ボールに〈A〉を入れてよくこねる。生地がまとまってきたら、さらに3分ほどこね、濡れふきんをかぶせて30分ほどねかせる。
❷ フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、玉ねぎを入れ軽く炒め、コーン・ガラスープを加える。コーンが少し色がつくくらいまでしっかり炒める。
❸ ❶を8等分にしてめん棒で直径8cmくらいの円にのばす。
❹ ❸の真ん中に❷を1/8量ずつのせてつまむようにしっかりと閉じ、手のひらで軽く押して平らにする。
❺ フライパンを弱火にかけて❹を入れ、ふたをして両面4分ずつ焼く。
前へ 一覧へ 次へ

おばさんのおすすめ料理

さっぱりとしたキャロットラペに、ホタテの貝柱がアクセントになってさらに美味しい!もう一品追加にオススメ料理♪

ほたてのキャロットラペ

ママの親戚のおばさんから、殻付きのホタテをもらった! はじめてみる貝殻付きのホタテ。見て、パパの手より大きいの。あんなに大きくて広い海を、この貝たちはどうやって泳ぐのかしら? 想像してみよう。どんぶらこ。

作り方を見る