材料(2人分)
- 長ねぎ
 - 3㎝
 - にんにく・しょうが
 - 各1片
 - 卵
 - 1個
 - えび(有頭・殻つき)
 - 10尾
 - サラダ油
 - 大さじ2
 - 〈A:ソース〉
 - やさしい味わいのえびだし
 - 小さじ1
 - トマトケチャップ
 - 大さじ2
 - 四川豆板醤
 - 小さじ2
 - 酢
 - 大さじ1
 - 砂糖
 - 大さじ1・1 /2
 - 塩
 - 少々
 - 水
 - 1/2カップ(100ml)
 - 〈B:水溶き片栗粉〉
 - 片栗粉
 - 小さじ1
 - 水
 - 小さじ2
 
          
シンガポール周辺で水揚げされた新鮮なかになどの魚介に、トマト・チリソースを合わせた、屋台発祥の名物料理。日本でもおなじみのえびチリに近い味ですが、仕上げに溶き卵を加えて、まろやかに仕上げるのが特徴です。魚介のうまみと、辛さ・甘さ・コクがあいまった味わいは、なんともあとを引くおいしさ。本場流に大皿にたっぷりと盛って、手で豪快にいただきます。

